イケダホームの施工ブログ

岡山県鴨方新築 I様邸 引き渡し式

岡山県鴨方新築 I様邸 引き渡し式

先日の雨も上がり、とても天気の良い中、新築工事の引き渡しをさせて頂きました

まずは、玄関先でお祝いのテープカットと、記念の大きな鍵のお引き渡し、ならびに記念撮影です

IMG_7891 IMG_7900

IMG_7903 IMG_7907

その後、家の中で、思い出をつづったDVDをご覧頂き、昔を思い出しながら、無事の完成をお祝いしました。

IMG_7911IMG_7151

その後、お施主様との出会いから、今日までを振り返り、感謝の言葉を述べさせて頂き、必要な書類のお話をして無事、引き渡しをさせて頂きました

IMG_7912 IMG_7153

昨年の暑い時期から、寒い時期を超え、時候の良いこの日の引き渡しとなりましたが、とても明るく、使い勝手の良い家が完成しました。

これから、お支払いの現実も有りますが、以前の家に比べ、光熱費を抑えられ、家族皆さんが集える広い空間が有り、家事動線が良いので、奥様の負担が軽減され、いつでも新鮮な空気環境の中で生活できる事で得られる物は数え切れない幸せではないでしょうか!!これよりは、手入れをしながら、末長く、イケダホーム共々お付き合いの程宜しくお願い致します

府中市阿字町 H様邸リノベーション工事

府中市阿字町 H様邸リノベーション工事

間取りを変更する為に屋根の一部を解体する必要が有るので、その部分の上部に、仮の屋根を施工しました。

母屋と隣接した建物の間に現在谷板金を施した屋根が有りますが、天井高さを確保する為には、この部分を解体する必要が有るので

解体から、新しい屋根が完成する間、雨をしのぐ為高い部分に、臨時の屋根工事となりました。

双方の大屋根に下地を造り

IMG_7867 IMG_7865

 

その間に住宅で使用する、柱と同寸(105角)のつなぎ材を渡し、直交方向に屋根板の下地材を施しました。(臨時の屋根なので簡単で良いのですが、上部に上がって屋根材を施工する必要が有るのと、風等で吹き飛ばされない様に重量をかける必要が有りました)

IMG_7126 IMG_7081

 

上部に上がって、波板材をしっかり取り付けて完成です

IMG_7879IMG_7872

これより先に時期を見て、下部の屋根解体を施す事になります。

 

今回のようなリノベーション工事、もしくは一部の内装工事や水廻りのリフォームでお悩みの方が、

いらっしゃいましたら、是非(有)イケダホームにご相談下さい。

福山市の地域密着の建築会社として、最適なご提案を致します。

お見積もりは無料ですので、福山市内や近隣地域の方はお気軽にどうぞ

 

 

福山市新築・リフォーム・リノベーション 家造り情報 (4月融資金利)

福山市新築・リフォーム・リノベーション 家づくり情報 (4月の融資金利)

もう4月、早いもので1年の4分の1が過ぎました。

サクラの開花というか、花見が待ち遠しい季節となりましたが、昨日は

府中市でリノベーション工事をしている辺りでは、午後から雪が降ってきて

あたり一面真っ白になりましたヨ。 ぶるぶる・・・・

まだまだ春には、ほど遠い様にも感じます。

25日には、次女の卒業式・謝恩会にも出席して来ました。

 

IMG_7044

 

 

本日は、鴨方町のお宅のお家の引き渡し式をしてきました。

長い間大変お世話になり有り難うございました。

 

2017年4月の融資実行金利(9割以下)

 15年以上20年以下・・・・・年1.01%

 21年以上35年以下・・・・・年1.12%

フラット35S仕様の家造りをお考えであれば、当初の年金利から0.3%引き下げです。

3月の金利全く一緒で金利変動は有りませんが、昨年の7月の過去最低金利からすると

0.19%の上昇で推移しております。

家造りをお考えの方には、大変お得な融資金利となって居ます。

家づくりの事・ローン選びの事何でもお気軽にお問い合せ下さい。

 

この前の雪山の雪崩事故ニュース、高校生が多く犠牲になられました。

これからの若い子の事故はいたたまれません。

先に立つ指導者のちょっと考えれば防げたまた、慎重に雪山対策を考えられたら防げた事故。

毎年だからとか、今迄大丈夫だったからとか、この前と同じだからとかなりがちな事ほど、

慎重さが必要というか、いつ何処で何が起こるか知れない事に最っと気配りをしなくてはと

思わされた事故でも有りましたし、痛ましい女児殺人事件にも・・・・・・ただただ 合掌。

穏やかに穏やかに、ただ平穏な日々で有ります様に祈るばかりです。

 

今回の住宅ローンの事で何かお悩みの方がいらっしゃいましたら、お気軽に、また

新築やリフォーム・リノベーション工事でのご相談にも福山市イケダホームにご相談下さい。

 

 

 

 

完成見学会の報告(鴨方町新築工事)

鴨方町にての完成見学会の様子を報告致します

昨日よりも温かい穏やかな一日で、連休中日の、本日もチラシをご覧になった方、ご近所の方等多くの方々に御来場頂きました

IMG_7721

本日一番初めに来場された方は、とても深刻なご相談の方でした

数年前に、大手ハウスメーカーにて、新築をされたとの事でしたが、ここ数年奥様とお子様の体調に異変が生じ、原因、対策を検討されているとの事でした。

急に咳をしだしたお子様の変化から、家について色々調べて見ると、押し入れの中にカビの生えた寝具が見つかったそうです

高気密、高断熱を売りにされているメーカーさんですが、間取り、風通しの関係で、住まい手にしっかりとした知識と注意が無ければ健康に悪影響を及ぼしてしまいます

家の中の空気環境が身体に及ぼす影響について、最近ネット等で勉強されて初めて認識され、現在色々な対策を検討されているとの事でした。

メーカーさんのお家が悪い訳では無く、使い方に問題が有った事、建物の方角が悪かった事、家について勉強不足だった事等あまりに条件が重なり合っての現状なのでと、後悔されてました。

ご相談に対し、家の中の空気環境の大切さと、それに対処すべく方法(湿度の管理、風通しの時期、効能の有る塗り壁、床材の存在等)について説明させて頂きました。

一つとして、同じ条件(敷地、配置、建物性能、窓の配置、生活スタイル等)の家は無いので、家づくりを検討されて居られる方には、しっかりとアドバイスさせて頂きたいと思いました。

そんな中、お施主様のお知り合いの方等多くの方に来場頂き、お施主様のこだわり部分、弊社のこだわり部分等をお話させて頂き、皆様より”大変良くできました!!”のお声をたくさん頂きました

IMG_7691 IMG_7696

IMG_7712 IMG_7717

IMG_7699 IMG_7711

色々と、見学会、展示場で話しを聞かれた方、初めて見学会に参加された方、同居を考えて居られる方等お悩みはそれぞれですが、色々とお話をする中で、こだわる事の大切さと、勉強する事の重要性についてご理解頂き敷居の高い見学会に参加してとても良かったの声を頂き、見学会をさせて頂きましたお施主様に感謝、感謝です

明日、もう一日見学会をさせて頂きますので、宜しくお願い致します

新築、リフォーム、リノベーション、家の事でお悩みの有る方には、参考にして頂ける事満載ですので、御来場お待ちして居ります。

<見学会の案内>

日時:3月20日(月)

開催場所:岡山県浅口市鴨方町深田78-1

連絡先:090-3632-5345(池田まで)

完成見学会の様子(鴨方町新築工事)

昨年より工事をさせて頂いてました、新築工事が完成し、本日より3日間(3/18~19日)お施主様のご好意により完成見学会をさせて頂いて居ます

晴天に恵まれて、とても気持ちの良い見学会初日となりました

IMG_7651

10時からの開始と同時に、ご近所の方々に次々と来場頂き、色々とお話をさせて頂きました。

IMG_7669 IMG_7672 IMG_7642 IMG_7634

杉の床材の香りと、足の裏の感触、また間取りの工夫について”いいね!”をたくさん頂きました

年配の方も、ロフト、書斎と積極的に見学頂き有り難かったのですが、ハシゴとか階段を上られるのには、少々ひやひやしましたね

また、これから新築を考えて居られる方には、展示物をしっかりお読み頂き、家造りの手順について勉強して頂き、説明をさせて頂きました。

IMG_7653 IMG_7663 IMG_7665 IMG_7652

 

現在の家づくりは、情報が色々有り過ぎて何をどうしたら良いか解らないとの声もお聞きしましたので、後2日間、最新情報とか、後悔しない家づくりの手順等、参考にして頂ける内容満載で開催致します。

新築、リフォーム、リノベーション等、家の事でお悩みの方、参考にして頂ける様、来場お待ちして居ります

<完成見学会の案内です>

日時:3月18~20日(3日間)

開催場所:岡山県浅口市鴨方町深田78-1

連絡先:090ー3632ー5345(池田まで)

 

家づくり情報

朝晩は寒さが厳しい時期ですが、日中は陽が当たれば心地いい穏やかな日々が

作業するには丁度いい有り難い時候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

時はすでに3月、本日神石町の高蓋にて地盤調査に行き、帰りに上下町を通って

来ました。

IMG_6383

白壁の町上下町は、ただ今3月3日のひな祭りのまっただ中で朝から大勢の観光客で

賑わっていました。

IMG_6378

 

ちょうど通りかかったので、中からキョロ左右の町屋の軒先から家の中をのぞき込み

我が家にも眠ったままの7段飾りが2基というか、二人の娘のお雛さんが眠っています。

懐かしくもあり華やかなお雛さんにほっこり

IMG_6382

IMG_6376

 

 

2017年3月の融資実行金利(9割以下)

 15年以上20年以下・・・・・年1.01%

 21年以上35年以下・・・・・年1.12%

フラット35S仕様の家づくりをお考えで有れば、当初の年金利から0.3%引き下げです。

昨年7月の過去最低金利からすると0.19%の上昇ですが、ここ最近は微妙に上がったり

下がったりの繰り返しみたいです。

家づくりをお考えの方には、大変お得な融資金利だと思います。

 

最近は、身内が身内を痛める殺し合うと言った悲惨な事件が多すぎます。

穏やかに穏やかに、平穏な日々で有ります様に祈るばかりです。

遮熱工事(リフォーム工事)

本日は、リフォーム・リノベーション工事について報告致します。

大規模改修リフォーム工事の中で、第一にこだわりたいのが、設備機器・(お風呂)を

新しく・温かく快適・使い勝手・収納をしっかり改善したい。

第二に結露・断熱改修(内窓を設けたり・断熱材を天井裏・壁・床下)をしっかり快適に

第三に耐震改修・第四にバリアフリーとかお家によって色々お悩み・不満だと思われます。

リフォーム工事だと意外と知られて居ないのが、夏場の暑さをどのように対処するか?

日本の夏は暑い?・・・・・と諦めていませんか?

諦めないで下さい。

冬は断熱材をしっかり入れれば、後は暖房機器で何とかなりますが、夏は断熱材ではどうもなりません。

某ハウスメーカーのコマーシャルでも冬は温かいコマーシャルがありますが、夏場のコマーシャルは出来てませんし、

しっかり断熱材をいれて、夏快適な暑いお家というか、イメージの悪いCMはみなさんお目にかかりませんよね?・・・・・

どんなに高級な断熱材でも日本の夏の屋根裏面の熱(輻射熱)はシャットアウト出来ません。

断熱材=温度遅効材とも言います。

IMG_6736

 

夏の暑さだけを考えると断熱材がない方が、より快適にと言ってもしっかり室内に風を取り込むことが出来る事が

再前提となりますが・・・・

イケダホームでは、断熱材でなく高純度のアルミの遮熱材にてこの厄介な輻射熱をシャットアウトしてやることによって、

2階部屋・屋根裏部屋・ロフトが快適に使用してもらえます。(風が入ることで快適空間となります)

天井裏に断熱材をしっかり入れる事によって、快適で・光熱費のかかりにくいリフォーム工事が完成します。

現在進行中の遮熱・リフォーム工事のお家がこんな感じで進んで居ます。

 

IMG_6735

IMG_6234

IMG_6233

いくらいい材料でも扱い方を間違えるとただの高級な材料だけで、効果は期待できません。(銭失い)

ホームセンターでもこれに似たような材料は、売ってたりしますが、全然物が違います。

アルミの純度が99%以上でないと話になりません。

しっかりと、熱の三原則・・・伝導熱・対流熱・輻射熱の厄介な熱をしっかり熟知した技能者にご相談下さい。

写真だけでは見れない・解らないポイントが隠されています。

屋根面を制する者は家をも制すると言われるほど、屋根面からの熱の伝わりが約70%と言われております。

後は、外壁面(窓)が25%で基礎(床面)からが、5%と言われております。

外壁面は、立地によって各々違いますが、屋根面はどこでもしっかり日射が降り注ぎますので、2階部屋を快適に

使いたい方には、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

イベント報告(新築・リフォーム相談会)

2月18、19日の両日、2号線沿いのヤマダ電機さん内にある、ハウステックさんショールームにて、住宅相談会を開催致しました。

昨年の11月にオープンしたばかりの、綺麗なショールーム内には、最新のキッチン、浴室、洗面、トイレ等水廻り商品が数多く展示されて居ます。

そのショールームをお借りして、弊社の相談会を開催したところ、多くの方々に色々なご相談を頂きました

IMG_7076 IMG_7074

他社メーカーさんのショールームも色々有りますが、このショールームの良いところは、家電を見たついでに気楽に見学できるのが特徴で、一年間の内、お休みが元旦の一日だけ、営業時間がPM10時までと、気になった事が有れば

仕事終わりにでも確認等ができる事です(PM9時より、ショールーム内は無人になりますが、自由に見学する事はできます)

IMG_7128 IMG_7129

IMG_7130 IMG_6983

ショールームの良い所は、家族皆さんで大きさ、色、使い勝手、金額等が確認できるので、楽しみながら、実体験ができ

また、専門のアドバイザーが質問、お悩みに対して、相談にのって頂けるので、とても参考になります。(しつこい営業が有る訳ではないので、気楽に来場されて見てはどうでしょうか

IMG_7080 IMG_7087

IMG_6166 IMG_7147

弊社も、多くの方に色々なご相談を頂き対応させて頂きましたが、それぞれ悩まれてる内容が異なり、参考になりました。

中でも、浴室でのヒートーショックにより、ご家族の方がお亡くなりになったお話しは、私達のとても身近に有るとても危険な生活環境です

相談の内容ですが、お風呂が寒いので改善したい、夏暑く、冬寒いので、窓を改修したい、新築住宅でどんな水廻り商品が自分達に必要か、家族が増えるので改装工事をして水廻り品を替えたいがサイズ、形がどの様な物が有るのか、将来車椅子を使用した介護生活が始まりそうなので、どの様な対策、商品が有るのか等、人それぞれお悩みは様々です。

上記の様なお悩みの方に、少しでも問題が解消できる様、実際の物をご覧頂き、触って頂きながら、お話をさせて頂き喜んで頂きました

小さなお子様が居られる方には、キッズスペースも完備して有り、スタッフが対応して頂けるので安心して、ゆっくりと見学、確認する事ができます。

IMG_7124 IMG_6157

IMG_7141 IMG_7142

私も対応させて頂きましたが、上記写真の魚と人参の煮込み料理を、魚をさばくところから、配膳して、頂くところまで、一連の流れを完璧に見せて頂きましたが、日頃からお母さんのされてる事を良く見て、聞いている事が解りとても関心しました。(5歳の男の子ですが、とてもしっかりされて居て楽しかったです

お子様が楽しんで遊んで居てくれるおかげで、じっくり相談したい方には、着座頂き、飲み物を頂きながら、詳しいお話をさせて頂きました。

IMG_7092 IMG_7123

新築工事、リフォーム工事等なんとかしたいな~と考えて居られる方はたくさん居られると思いますが、まずは気楽に足を運ばれて、お話相談される事で、諦めていた事が現実に近づくと思います。

弊社でも、毎週土曜日には、色々なお悩み相談会(予約制にて)を事務所にて開催して居ますので、ご利用下さい。(ショールームにてお話しする事も可能ですので、ご相談下さい

二日間、関係者の皆様、御来場頂きました皆様ありがとうございました。

新築、リフォーム相談会のご案内

新築工事、リフォーム工事で奥様方の一番興味が有る箇所と言えば、キッチン、浴室、洗面、トイレの水廻りではないでしょうか?

今の時代、スマートフォン、パソコン等を使用して、ネット上にて、各メーカーの色々な物を確認する事ができる様になり、とても便利になりました

しかし、実際の大きさ、色相、質感等についてはやはり、現物を見ないと実感がわきませんよね

かと言って、未だ購入する予定も無いのに、ショールームに足を運ぶのは、氣がひけるとのお声もよく聞きます

その様な方の為に気楽に参加頂き、現物を見ながら、家族で色々とお話しをしたり、専門の方のアドバイスを受けられるイベントを開催いたします。

IMG_7071 IMG_7070

今回のイベント会場は、皆さんよくご存じの、2号線沿いに有る、ヤマダ電機さんの建物内に有る、ハウステックさんのショールームにて行いますので

日頃気になっている、家電製品を見る事もできますし、お子様のイベントとして、輪投げ大会(おかしがもらえる)も有りますので、ご家族皆様で楽しんで頂けると思います

また、本日ヤマダ電機さんが配布されたチラシの中に、とても魅力的な展示品大処分の記載が有りましたので、必要な方にとってはチャンス(早い物勝ちとの事)なのかと思いますので確認、相談されてはどうでしょうか

IMG_7072[1] IMG_7066

イケダホームのスタッフが2日間現地ショールームにてお待ちし、新築、リフォーム、住宅に関する全てのお悩み、相談等について、お伺い致しますので、お気楽に来場、お声かけ頂ければと思いますので宜しくお願い致します

先日事前打ち合わせの時に撮影したショールーム内の雰囲気(一部分)ですが、まずは、価格を見ずに自分達の生活空間に合う物かどうかイメージしながら、楽しまれてはどうでしょうか。

最新の水廻り商品が確認する事ができ、ちょっとしたアイデアですが、毎日の奥様方の手助けになる物も有りますので、見て、触って、便利さを実感下さいね

IMG_6964 IMG_6968

 

IMG_6970 IMG_6972

 

IMG_6973 IMG_6976

 

IMG_6981 IMG_6983

 

IMG_6987IMG_6989

白蟻被害

本日は、白蟻被害について書いてみます。

今回の改修工事は、ガレージ横の物置を多目的スペースに改修する工事で、

物置の床が落ちていて、ぺこペコと踏んづけると床板材が・・・・

ここをまづは、直して壁・天井を真新しく・明るくやり換える工事です。

ぺこぺこ・ふわふわ床を剥がしてみると、白蟻にやられていました。

つづいて、取り合いの壁もふわふわとしているので、手を掛けると簡単にもげます・・・

これは?・・・・と解体してみると凄いことになって居ます・・・・IMG_5771IMG_5763IMG_5777

 

真っ黒いのは湿気と白蟻の浸食・餌食・カビによる汚れ(断熱材が白蟻には最高の居場所に)

IMG_5790

上の写真では、土台はアピトンという外材で堅く白蟻の被害は一切ありませんが、柱や床下大引き材は、杉・檜・松材で

白蟻の餌食となって居ます。(全面防蟻材を塗り・白蟻駆除と対策を講じました)

白蟻も好き嫌いがあります。(堅い物は嫌です)

なぜ?・・・・こんな事に?・・・と内壁の外側に廻ってみると物置の軒が短く壁面に雨が降りかかる状態。

IMG_5781

また、土が壁面と波板にて絶縁をされているようですが、この壁と波板の間に雨水が入り込む・流れ込む状態。

また、壁の塗装がされて無くて、雨水がかかればモルタルが吸い込み、内側の柱・ラス板を濡らして、白蟻の

餌食に。

壁が濡れるのもそうだが、一番の問題は倉庫の土間より外部の土が約1メートル上がってて常に壁が

ジメジメ・ベトベトと白蟻にしては、温かくて無風で最高の居場所に

長らくには床下から壁ではなく、壁と床との取り合いから双方をむしばんで行ったと思われます。

 

外壁面を塗装でなく波板にて雨を防ぎ・雨水を側溝に流すように応急処置はしましたが、今回の処置では

又長らくには、同じ様なことが起こりうるかも?

土を取り除いて壁との間に風が通るほどのすき間・空きを設けられれば、最高なのですが、そこは無理なので

防蟻材をしっかり内外壁木部に塗布して、雨水が壁の方に寄りにくくする対策をこうじました。

恐ろしいですね・・・・

このような、お家や物置はいっぱい何処にでも有ると思われます。

家の大敵は白蟻なのですが、一番の大敵は湿気です。

土間からの湿気や風通しをしっかりする事で、白蟻は寄りつきません。

 

どこのお家でも、土の中には白蟻は居ます。

白蟻の予防は、湿気が無い事・風通しがよいこと・・・で大きな予防になります。

軒下に物を濡れないように壁に引っ付けてブルーシートで覆ったままの状態だと、白蟻の餌食となります。

必ず、壁から2~3センチ以上は離して風通しを良くする事をお勧め致します。

IMG_6935

今一度皆様のお家の周りも壁に物を寄せ付けていないかを確認されてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930