2015年08月

見学会の報告

先日、家づくり学校主催のセミナー講師を社長がさせて頂き、その後、現在建築中の現場を見学して頂だきましたhappy01

家づくり学校とは、多くの建築会社さんが有る中で、第三者的に家づくりを検討されて居られる方々に色々な情報をお伝えして居られる機関です。

この度、弊社が皆様にお勧めしている”まほうびんのような家”の特徴で有る、夏涼しい家を造る為に必要な仕組みについて、過去のお客様の施工事例を参考にして頂きながら、お話をさせて頂きました。

62-1 62-2

私の方からは、これからの家づくりの、国が考えている方向性について少しの時間、お話をさせて頂きました。

皆様、慣れない私共のお話しを一生懸命お聞き頂きお疲れ様でしたconfident

この後、昼食を頂き、駅家町の現場へ移動して、現地にて、弊社の家づくり、またこれから、色々と検討される事が多い家づくりの中での注意して頂きたい事等を、簡単な実験を交えながら、お話させて頂きました。

62-3 62-4 62-5 62-6 62-7 62-8

これから、家づくりを考え初められた方、また色々な見学会に参加された方等に参加頂きましたが、悩んで居られる事は皆さん様々ですね。

ただ、雑誌等を見ているだけでは、決して解らない事が、家づくりには、たくさん有りますので、実際に色々な現場を見学されて、しっかりと勉強されて、悔いの無い家づくりをされる事をお勧め致しますhappy01

今回見学頂きましたお宅の完成見学会をまた開催致しますので、建築途中からどの様に変化した仕上がりになるか参考にして頂ければと思います。

朝よりの長時間のセミナー、見学会では有りましたが、何か一つでも参考になる事が有りましたら幸いです。皆様、お疲れ様でしたconfident(理)

現場進捗(駅家町B様邸)

このところ、とても暑い日が続いていましたが、本日の雨にて、少しクールダウンしましたねsweat01 しかし、気温は下がっても、湿度が高い場所では、余計に熱中症になりやすいので、気は抜けません !現場の方は、外部作業と、内部作業が同時進行して居ます外部作業では、左官工事の第一段階が進んで居ます。

外部壁面の仕上げは、塗り壁(シラスそとん壁)なので、色々な工程により、壁の色も変化して行きます。

まずは防水紙の施工により”黒色”

61-1

続いてウエブラス網と呼ばれる金属の網の施工により”銀色” 

61-2

次に、防水層となる、下地材の施工により、”濃いグレー色”

61-3

施工後、乾燥すると、”薄いグレー色”となり現在したので、少し色が付きましたよhappy01

61-4 61-5 61-6

このところの暑さは異常で、材料が固まる時に発する熱が、外の温度と合い重なって材料の固まるスピードを上げてしまい、施工がとても大変でしたcoldsweats01

この後、下地の防水層が乾いた後、仕上げ材の施工となります。(最終的な色については、またの機会に報告致しますconfident

明日より16日まで、盆休みをさせて頂き、休み明けより、また色々な工事が進んで行きますので、皆さん宜しくお願い致します。

また、8月22、23日の両日にて、現場比較見学会をさせて頂きます(予約制にて)ので、この暑い時期の室内環境について、体感頂ければと思います(外部が暑ければ暑い程、見えない部分に隠された施工の効果が体感できると思いますので、ご利用下さいsun)(理)

<おまけ> 我が家のアイドル(トラ)の寝床をこの度、新調しました!!

以前の物は、子猫の時から使っている物なのですが、窮屈で、暑苦しかったのですが

61-7

今回の物は、今のサイズに合わせて購入したのと、なんと言っても色からして涼しげですhappy01

61-8 61-9 61-10

なんとも気持ち良さそうで、とても癒されますconfident

暑い二日間でした

この所、もの凄く暑かったり、急に大雨が降ったりと、予想を超えた天気が続いて居ますが、そんな中、新築工事の建前をさせて頂きましたhappy01

本当は、27日の建前日だったのですが、台風の影響で中止にしたので、色々と大変でした

今時の建前工事に不可欠な、レッカー車の手配、建前工事には手慣れた大工さんが人数必要なのですが、この時期双方共忙しく、色々な事を考慮して、二日間に分けての建前工事としました。

初日はレッカー車無しにて、できる範囲の作業をしておく事にして、大工さん二人と私(一部社長も手伝い)の中で、作業を初めました。

60-1 60-2 60-3 60-4 60-5 60-6 60-7 60-8

何も特に変わった様子の無い建前風景の写真ですが、この写真の中に見えて居る全ての木材を人力で動かし、持ち上げ、組み上げた事になります!(狭小地の場合等は、今でも手作業に組み上げされてますが、最近ではこの様な作業は無かったので、レッカー車の有り難さを感じましたね)

通常で有れば、順番に組み上がって行く様子を写真に納めるのですが、そんな余裕は無く、ひたすら、大工さんの指示に従い黙々と作業の連続でしたcoldsweats01

この日も一日中暑くて、水分補給した分全てが一瞬にして、汗に変わってしまいましたねsweat01(それでも、無事一日目を終える事ができました)

二日目も朝から晴天に恵まれ、待望のレッカー車も到着して、一安心の中、工事スタートですsun

60-9 60-10

二階から上の作業なのですが、この日も暑さとの戦いとなりましたねsweat01

お昼前に棟と呼ばれる、屋根の一番高い部分の材料が施工されました。(お施主様にも一部工事の手伝いをして頂きました)

60-11 60-12

60-13 60-14

お昼には、わざわざ、席を準備頂き、昼食を、みんなでおいしく頂きました(よく冷えたノンアルコールビールが格別に美味しかったですねbeer)色々と、準備頂きありがとうございました。

昼から益々、暑い天候の中、作業スタートですsun

一番暑い時間帯にいつもの遮熱工事のタイミングとなりました。

60-15 60-16

60-17 60-18

この状態の上で作業していると、サンマの焼かれている気持ちが解る程、まぶしくてとても暑い!(その分、屋根裏には、熱が伝わらないんですconfident

いつもで有れば、10時と12時(昼食)15時の休憩ですが、この日は、何度も休憩を挟み、その度に多くの水分補給をさせて頂き本当にありがとうございました。(特に15時の休憩の時に頂いた、いちごミルクのかき氷はほてった身体を冷やすのに、最高でしたnote

16時頃に全ての工事は完了して、2階にて、上棟式を社長の先達にて行いました。(産まれた間もないお子様も参加ですhappy01

60-19 60-20

この後、家の中心、建物の4つ角にお祝いのお餅を振る舞いされました。

60-21

この後、建物玄関前に本日お祝いに来られて居た方々も含め、全員にて、記念撮影(今回は社長の奧さんに撮影して貰ったので、私も参加できました)

60-22 60-23

お施主様より、一人一人にご祝儀と、お土産を頂き、本日の工事は無事終了しました。

二日に渡っての建前工事となり、当家の方々には、色々とご気遣い頂きまして本当にありがとうございました。また、棟梁初め皆様、暑い中、事故無く工事が完工出来た事ありがとうございました。また、月曜日より、新たな新築工事の完成に向けて宜しくお願い致しますconfident(理)

2015年8月
« 7月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031