「清活畳」というものを聞いたことがありますか? 畳は本来日本の気候に適した床材ですが、その畳に竹炭を付加することで、
さまざまな機能をアップしたものが清活畳です。
このコラムでは、天然素材を使用した畳本来の良さを整理しつつ、さらにその上をいく機能を持つ清活畳のメリットについて、わかりやすく解説していきましょう。
そもそも畳ってどんなもの?
近年は洋風の住宅が増えたことで床もフローリングで仕上げられることが多く、残念ながら畳の需要は減ってきています。
しかし、畳は高温多湿な日本の気候にジャストフィットした床材です。そこでこの項目では、まず畳そのものについての知識を整理していきましょう。
畳は純日本製の床材!
日本に古くからあるもののほとんどは、中国から伝来したものが多いですが、畳は日本で生まれ、日本で発達した純粋なメイドインジャパン製品です。
畳は、日本最古の歴史書である「古事記」(西暦712年編纂終了)にも記載されているので、1300年も前には既に存在していたことが分かっています。
時代で言うと飛鳥時代、または奈良時代です。
平安時代には現在の畳に近い形が完成され、貴族や富裕層の間で寝具として使用されるようになりました。
当時はへりの部分の色や柄で身分の違いが表されることがあり、ステイタスのひとつでもあったようです。
畳が富裕層のものであった歴史は江戸時代初期まで続きますが、江戸時代中期頃になると庶民にも使われるようになりました。
畳の構造を知ろう
古来の畳は稲わらを圧縮して作った「畳床(たたみどこ)」、イ草という植物が使われている「畳表(たたみおもて)」、
ふちを構成する「畳縁(たたみべり)」から成り立っています。
古来の天然素材のみで作られた畳は、高い調湿効果などのメリットを多く持っていましたが、近年は軽さや製造しやすさ、
コスト的メリットを得るために畳床に木材チップや発泡スチロールが使われているものが多くなっています。
畳のメリットを知ろう
天然素材で作られた畳には多くのメリットがありますので、以下に列挙していきましょう。
- 高い調湿機能があるので、夏の不快な湿気を吸収してくれたり、冬には水分を吐き出して室内の乾燥を防ぐ効果があります。
- 遮音機能が高いので、歩く時の音や物を落とした際の衝撃音を柔らかく吸収してくれます。
- 断熱効果が高いので、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。
- イ草には独特の香りがあって、住んでいる人をリラックスさせる効果があります。
清活畳について知ろう!
畳の構造やメリットを理解していただいたところで、いよいよ清活畳について解説していきましょう。
清活畳は普通の畳と何が違う?
清活畳は、通常の畳の中に竹炭を8畳間でドラム缶一本分の量入れて作られています。竹炭には多くの健康効果がありますから、
清活畳は通常の畳よりも高い機能を持っていると言えばわかりやすいでしょう。
「炭」と言えば備長炭を思い浮かべる人も多いでしょう。備長炭は人体にとってマイナスの影響を及ぼす化学物質などを吸着してくれることで知られています。
しかし実は竹炭の化学物質を吸着する能力は備長炭の約10倍とも言われているのです。
清活畳のメリットを知ろう!
清活畳には非常に多くのメリットがありますので、以下に分かりやすく書き出しましょう。
ちなみにここで書きだすメリットは前の項目の畳のメリットに上乗せされたものです。
- 清活畳を敷いている部屋の温度を人間の生活に適したように調整してくれ、ダニやカビ、細菌などの発生や繁殖を抑えてくれます。
- 脱臭効果があるので快適に過ごすことができます。
- 保湿効果、断熱効果が高いので、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができますし、冷暖房費の節約にもなります。
- マイナスイオンを発生してくれるので、森林浴をしているような心地よさがあり、快適な眠りにも貢献します。
- また、マイナスイオンは自然治癒力を高めるので、免疫機能や新陳代謝を促して健康に過ごすことを後押ししてくれます。
- 竹炭が室内の化学物質を吸収し、分解して無害化してくれるのでシックハウス症候群のリスクを低下できます。
-
まとめ
日本古来の床材である畳の歴史やメリットと、それを上回る利きます。点を持つ清活畳について、分かりやすくまとめました。
有限会社イケダホームは、広島県福山市にある住宅建築を専門とする会社です。当社はこのコラムで紹介した清活畳を、住宅に取り入れています。
清活畳は健康効果だけでなく、リラックス効果やストレス解消効果もありますから、まさに現代人に適した床材と言えます。
イケダホームは、「住むほどに健康になる家」というコンセプトを大切にしています。お客様の健康で快適な暮らしのために、
清活畳だけでなく、丈夫で長持ちする「音響熟成木材」を使用したり、壁には「幻の漆喰」という自然素材のみを用いたりしています。
「お金をかけて長く住む家を建てるのであれば、できるだけ快適で健康的なものにしたい!」とお考えの方は、まずはイケダホームにご相談ください。