イケダホームの施工ブログ

現場進捗状況(駅家町B様邸)

このところ、晴天が続き、5月の下旬なのですが、とても暑い毎日ですsweat01

暑いのですが、天気が良いので、工事の方は順調に進んで居ますhappy01

屋根工事が終わり、現在外部の納め工事の最中です。

55-1 55-2

55-3 55-4

今回のお宅の屋根には、ガルバ鋼板を使用し、棟部分には、小屋裏換気の為の棟換気を取り付けて、夏場の熱気対策を施しました。

外部の仕上げ材には、シラス壁を採用しているので、その為の下地処理の最中です。

55-5 55-6

先日、内部の床断熱工事を行いました。

今回の断熱材料はセルローズファイバーという、新聞古紙を主原料にして、防熱、撥水性能を付加した物で、欧米諸国が発祥の地で、アメリカでは、全体の断熱工事の35%で採用されている物です。

この工法の利点は

1,隙間無く、充填されるのと、繊維の絡み有った気泡の中に閉じ込められた空気によって、断熱性能が高い

2,各種燃焼実験をクリアーしていて、準不燃材に合格しているので、燃え難い

3,音を吸収してくれるので、防音効果にすぐれている

4,撥水性にすぐれているので、外部からの水分を建物内部に進入させない

5,縮む事が無いので、隙間が生じる事が無く、断熱性能を維持できる。

等、色々な利点が有りますね!

当然デメリットも有り、他の断熱工事に比べて、金額が高くなるのと、主原料の新聞紙に使われている、インク等の人体への影響等が言われて居ます。(ただし、含有量が極微量の為、人体への影響はないという考えもあり、最終的には個々の考え方の判断になるそうです)

工事の模様です

まず、床下地板の下に写真の白い布を2重に張り巡らします。

55-7 55-8

805mm角のマス目事に材料を吹き込んでいきます。

55-9 55-10

I55-11 55-12

この工事は床、壁、天井と工程事に行う工事になるので、現場の進み具合に合わせる必要が有ります。(この辺りが工事金額が高くなる部分でも有ります)

これにて、床下には、ぎっしりと断熱材が充填されましたので、保温効果は万全ですねhappy01(理)

 

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930